ママの自由度が上がると子どもがのびの育つ!いきいきとのびのびの比例関係
自分の子が周りを気にせず、
自分らしく、のびのびと過ごすこと。
得意不得意はあっても、
自分の好きで得意なことは伸ばしてほしい。
多くのママはそう思ってますよね。
どうしたらそんな風に育ってくれるでしょう?
何かいい習い事でもしましょうか?
特別な教育を受けた方がいいかしら??
お金があまりかからない方法があります。
ママが見本を見せて下さい!
あなたが目指しているのは良いママですか?
一度は目指したことのある「良いママ」(笑)
実は私も目指したことがあります。
それも無意識に。
初めてママになると
「ママは子どもや家族を優先しなければならい」
「子どもが周りに迷惑をかけないようにしなければならない」
「育児本の通りに育てなければいけない」
などなど。
気づくと
「〇〇でなければいけない」
「周りと比べて劣っていてはいけない」
「子どもと私もまわりと仲良くやらなきゃいけない(そのためにガマンも必要)」
お疲れ様です!
大丈夫です。
良いママじゃなくっても
お子さんにとってあなたが最高のママであるのは間違いナシです。
ママが自分をおさえる→おさえることが「正しい」と教えている
子どもって小さいうちは特に、
自分の親が一番で、
親の言うことが正しいと思っています。
仕事も趣味も楽しみたいのに、
家事や子どものことを無理してがんばらなければいけない。
そんな姿は
「大人になったら自分のやりたいことはできない。我慢して家事や育児をするべき」
そう子どもに伝えているようなものですね。
外で働くこと。
家の中で家事をすること。
どちらの「働く」ことも大切で、素晴らしい。
大人になってもママやパパは好きなことがあって、
好きなことをしている時は楽しそう!
親がどのように生きているか。
子どもはよーく見て学びます。
ママがどんな表情なのか気持ちなのか。
驚くほど感じ取っているのが子どもです。
そして親がイキイキと楽しそうだと、
子どもってものすごくうれしいし
リラックスするんですよね。
今日もママの笑顔をたくさん見せてあげて下さいね。
笑顔が倍以上になりますよ。