なぜ家族にイライラしてしまうの?キーワードは距離感と感謝

イライラ男女

テレワークや休校、家族が一緒に過ごす時間が
長くなっていますね。

そんな中、イライラがMax っていう方も。

何でそんなにイライラするんだろう?
もしかして距離感が近くないでしょうか?

思い通りにならない→イライラ

物を取ろうと思ったら、なかなか取れない。

先に進もうとしても、足がうまく動かない

腰が痛くて起き上がれない。

自分の体がうまく動かないとストレスですよね。

私はパソコンが固まったり、予想外のトラブルがあると
とてもイライラしちゃいます。
(PCスキルの問題ですね)

つまり、
「こうなると信じているのに、そうならない」ということが
イライラやストレスになるようです。

基本、自分は思い通り動く

基本的に自分の手足は自分が思った瞬間に動きます。
それが思い通りに動かないとちょっとしたことでもストレスです。

そのようなことを家族に思っていないでしょうか?

夫だったら普通、

優しい声かけをしてかけてくれるはず

家事や育児を手伝ってくれるはず

私の話を聴いてくれるはず

子どもは

静かに一人遊びをしてくれるはず

夜は寝てくれるはず

兄弟げんかせず、仲良くしてくれるはず

隣の家の家族だったらわからないけど、
ウチの夫、子どもだったら
「そうしてくれるはず」と思ってしまうのですね。

家族だけれど別人格

家族は他人とは違います。ですが、人格は別です。

家族の行動を目にした時
「あー、そういう風に行動するんだ」と事実を見る。

そしてもし、手伝って欲しかったり、して欲しいことがあったら
直接お願いすることです。

黙って「えー、そんなはずでは…」と思っていても、
何も伝わらない。

そのイライラが態度に出ると、家族間でギクシャクしてしまいます。

別人格である、という距離感。

そして、実際同じ家にいても、
お互いに自分の時間を持つという距離感も大切ですね。


「ありがとう」と実際に言うこと

「家族に感謝しているか?」と聞かれたら

「当たり前です!」って答える人も多いと思います。

なのですが、
どうしても距離が近いからこそ
「ありがとう」と言ってないかも。

ゴミ捨てしてくれて「ありがとう」

静かにしていてくれて「ありがとう」

心配してくれて「ありがとう」

ありがとう ふきだし

声に出して、毎日言わないけれど、

家族のために働いてくれて「ありがとう」

元気でいてくれた「ありがとう」

生まれててきてくれて「ありがとう」

こころの中で再確認するのもいいですよね。

家族にイライラしない まとめ

  • 「〇〇なはず」は家族でも当てはまらないことが多い
  • 家族でも自分とは別人格
  • 近すぎ?遠すぎ?距離感をチェック
  • 思っていること、お願いしたいことはテレパシーでは伝わらない
  • 家族だからこそ「ありがとう」を言おう

もし、この中で役に立ちそうなことがあれば
試してみてくださいね!