常在菌の獲得を邪魔しない ナチュラルクリーニング

スプレー

常在菌をアタックしないための方法

汚れは気になるけど、
赤ちゃんの口に化学物質や抗菌作用のものを入れたくない。
どうする?

重層やお酢(クエン酸)を使ったナチュラルクリーニングがおすすめです。

赤ちゃんを守る。もちろんママの仕事です。

そして小さな「常在菌」
赤ちゃんを病気から守ってくれます。

人の体に普通に存在する常在菌は病原性を持たず、
通常菌同士が共生していてバランスが保たれています。

 

病原性のある菌が外からきた場合、
この常在菌が病原性の菌が増殖しないようにしてくれます。

病原菌

(「がんばれ~常在菌!)

 

「菌」といってもいろいろあるんですね!

 

出産の時に産道を通ることで、
赤ちゃんはお母さんの常在菌を獲得します。

また、授乳のときにママの皮膚からも常在菌を獲得します。

 

いろんなモノを口にする赤ちゃん 注意することとは?

何でも口にする赤ちゃん。
一番気を付けたいのは「誤飲」です。
赤ちゃんのお口の中に入ってしまうような大きさのものは
置かないように注意!

 

しかし、赤ちゃんは口を手のように扱い、
多くの物を認識しています。
赤ちゃんの成長にとって必要なことです。

 

また、ここでも自然の常在菌をとりいれています。

指くわえ赤ちゃん

 

危険な物、確実に悪い菌がついるだろうもの、
病気が流行っている時の児童館などのおもちゃなど、
そういったものは口に入れないように注意です。

 

しかし、ハイハイしたり、おもちゃをなめたり。
あまり神経質にならないようにしたいですね。

 

口に入れるおもちゃ、床、家具 もしかして抗菌加工?

抗菌や除菌グッズ、最近は数多くありますね。
「ばい菌近づけたくない!」気持ちわかります。

 

この抗菌、除菌の成分が
普通に存在する常在菌をアタックしてしまう可能性もあります。
「悪い菌だけ叩こう!」というわけにはいきません。

スプレー

 

木製のおもちゃ、フローリングには
お酢を2~3倍に水に薄めたもの
(クエン酸なら1~2%濃度)をスプレーボトルにいれ、
布にシュシュっとかけて拭きます。

 

白木ではないフローリングや家具には
煮だした紅茶をさまし、
フローリングの色に合わせるように水でを合わせてバケツにいれ、
ぞうきんに浸して掃除をしてもOK。
はじめての時は目立たない部分でためしふきしてみて下さい。

 

プラスチックのおもちゃは
重層を1%程度の水溶液に。
こちらもスプレーボトルに入れると使いやすいです。

 

ナチュラルクリーニング
安全で掃除が楽しくなりますよ。