「妊産婦の死 3割は自殺」ってホント?!成育医療研究調査

根性があっても憂鬱になる 膝抱え

「2015年~16年の2年間で死亡した妊産婦の自殺は102人で全体の3割」
国立育成医療センターの研究チームが発表しました。

ショックですよね。
お子さんが生まれてこれから!という時に。
どうして?

背景に産後うつの影響があるだろうということです。

この産後の自殺の数を減らしたい。
他人事のようで誰にでもあることだと思います。

どちらかといえば楽天家な私でさえ、
当時は母乳問題で悩みすぎて、
今考えると自分じゃないような言動もありました。

そう、本当にツライ、いや
ツライを通り越して、
辛いことにも気が付かない状態に陥る。

だから、妊娠中や産後のママの周りにいる方。

ご両親やお友達、ご近所さん。

そして、そこのパパ!!

どうかこの記事を読んでいただきたいです。

 

思わず命を絶ってしまうような気持になることは
誰にでもあるということを認識すること。

 

自分だけがおかしい、と思わないこと。

周りが「いつもと違う」に気づくこが大切です

どうして起こる?産後うつ・マタニティブルー

産後うつやマタニティブルーなる原因として

  • 妊娠、出産という大きなホルモンの変化
  • 馴れない育児
  • 慢性的な睡眠不足

夜泣き 赤ちゃん

そしてこんな症状からはじまります

  • 疲れているはずなのに眠れない
  • 何もやる気がしない
  • わけもなく涙が出る
  • イライラが止まらない
  • 疲労感、体調不良

落ち込んで泣いている女性

 

マタニティブルーって?対策は?についてこちらの記事でも書いています

 

ちょっとおかしいな?と自分自身で気づいたら
お子さんを預けて休んだり、
誰かに話を聞いてもらったりして下さい。

 

また、旦那さまやお友達が
おかしいな、いつもと違うな?と思ったら、
話を聞いてみたり、
何かできることはないか?
いつでも手伝うよ、という声かけをして下さいね。

根性論や理想の母像で苦しまないで

母親なんだから子育てに専念するのはあたりまえ。

子どもに愛情たっぷりなのが母親の本能

辛くても子どものために

 

そんなふうに思いがちなんですよね。

 

「無理しないで!」って言っても
そう簡単にね、
「ハイ、お願い」って言うわけにはいかない。

 

わかります。

  • 子育てがツライ
  • 子どもがかわいく思えない時がある
  • なにもかも投げ出したい

そう思ったっていいんです。

普通、フツー、ある、そんなの普通にある!

だから無理をしないで。

「今は無理なのでよろしく」

「もう、泣きます~」

と、訴えて下さい。

ママがいなくなってしまったら、
かわいいわが子も旦那さまも
ご両親もお友達も

それはそれはたくさんの人が悲しみます。

 

しかしながら、弱みを見せられない人がいるから大変なのですよね。

周りの方がちょっと「あれ?」と気づいたら、
是非声をかけてあげて下さい。

 

ご自身のこと、お子さんのこと、全然関係ないことなんでも話して下さい

人は話をしていると、

自分の思いや状況が客観的に見られるようになります。

また、誰かが話を聞いてくれるだけで

「一人じゃない、わかってもらえた」と感じます。

それが大切。

心が楽になると体が楽になる。

体が楽になると心も楽になります。

問診

施術中「全然関係ない話なんですけど…」とお話をして下さったAさん。

私が何をアドバイスすることもないのですが、

「あ~よかった。気持ちが楽になりました。」

と最後には笑顔。

私も「あ~よかった。」と思いました☆

 

心と体はつながっています。
「疲れやすい」
「なぜか涙が出る」
「どういう状況か説明しずらいけどツライ」

お役に立てるかもしれません。
ご相談下さいね!